「じゃがうまビネガー」「さっぱり梅」
「めっちゃすっぱムーチョ すーっぱいビネガー」
の3種類を使用したコラボメニューが誕生!
「すっぱムーチョ」とは
1993年の発売以降、時代によって求められる味わいに進化を遂げつつ、
長年多くのお客様からご愛顧いただいている湖池屋のロングセラーブランドのひとつです。
“酸味”と“旨み”がきいた唯一無二の味わいが好評の商品です。
すっぱブランダード
オードブルの盛り合わせの一品として、ブランダード(魚とじゃがいもを牛乳で煮込みペースト状にしたもの)をアレンジ。ブランダードとめっちゃすっぱムーチョ すーっぱいビネガーを合わせ、さらに、めっちゃすっぱムーチョ すーっぱいビネガーを添えてサクサク食感をプラスしました。
白身魚のソテー バターソース
すっぱムーチョ梅塩添え
すっぱムーチョさっぱり梅を用いた梅塩を白身魚に振りかけ、梅風味をプラスした、さっぱりとした魚料理です。
すっぱムーチョを纏わせた
鶏肉のオーブン焼き
ソテーした鶏肉に、マスタード、めっちゃすっぱムーチョ すーっぱいビネガーで酸味を加え、オーブンでカリっと焼きあげました。デミグラスソースともぴったり合うメインディッシュです。
すっぱブランダード
オードブルの盛り合わせの一品として、ブランダード(魚とじゃがいもを牛乳で煮込みペースト状にしたもの)をアレンジ。ブランダードとめっちゃすっぱムーチョ すーっぱいビネガーを合わせ、さらに、すっぱムーチョ すーっぱいビネガーを添えてサクサク食感をプラスしました。
白身魚のソテー バターソース
すっぱムーチョ梅塩添え
すっぱムーチョさっぱり梅を用いた梅塩を白身魚に振りかけ、梅風味をプラスした、さっぱりとした魚料理です。
すっぱムーチョを纏わせた
鶏肉のオーブン焼き
ソテーした鶏肉に、マスタード、めっちゃすっぱムーチョ すーっぱいビネガーで酸味を加え、オーブンでカリっと焼きあげました。デミグラスソースともぴったり合うメインディッシュです。
2階カフェバー「トラックス」
日本酒をベースにした
さっぱりとしたカクテル
フワフワの泡と砕いたサクサクのすっぱムーチョさっぱり梅とのコラボレーションが新感覚のカクテル!
- 1ザクザクに砕いた
すっぱムーチョさっぱり梅パウダー - 2メレンゲのようなきめ細やかな泡
- 3日本酒ベースの甘酸っぱいカクテル
1階ロビーラウンジ
「すっぱムーチョパフェ」
酸味が甘味を引きたたせた
バランスの良い新感覚のパフェ
すっぱムーチョじゃがうまビネガーとマスカルポーネクリーム、フランボワソース、
白ワインビネガーのゼリー、バニラアイスですっきりとした味わいです。
ビネガーとはちみつのシロップで味変も楽しめます。
11:00〜18:00
- 1すっぱムーチョクッキー
- 2すっぱムーチョじゃがうまビネガーチョコ掛け
- 3バニラアイス
- 4ビネガーとはちみつシロップ
- 5マスカルポーネクリーム
- 6白ワインビネガーゼリー
- 7すっぱムーチョフロランタンとスポンジ
- 8すっぱムーチョとホワイトチョコのフレーク
- 9フランボワーズソース
すっぱネスカ
トマトベースのブッタネスカにすっぱムーチョのさっぱり梅を合わせました。
トマトと梅の組み合わせは意外にもベストマッチです。
サーモンミキュイと
白身魚のソテー
すっぱムーチョとともに
2種の魚をすっぱムーチョのめっちゃすっぱムーチョ すーっぱいビネガーでマリネし、粗さの異なるすっぱムーチョをのせてソテーしました。
酸味と旨味が引き立つ、食感も楽しめる一皿です。
豚しゃぶ
すっぱムーチョサラダ
豚しゃぶに数種の野菜やポン酢を加え、すっぱムーチョのさっぱり梅を砕いてあわせ、酸味の効いたサラダ仕立てにしました。
すっぱムーチョ
レアチーズケーキ~梅~
すっぱムーチョさっぱり梅とホワイトチョコレートを合わせたクランチに、紫蘇クリーム、梅ペーストを層にした、和洋融合のレアチーズケーキです。
すっぱムーチョコライム
めっちゃすっぱムーチョ すーっぱいビネガーを合わせたチョコレートの上に、ミルクチョコレートのムース、ライムクリーム、ホイップクリームを重ね、めっちゃすっぱムーチョ すーっぱいビネガーとシュガーを合わせたパウダーをふりかけました。ライムの酸味とすっぱムーチョの酸味がチョコレートの甘味と相性抜群です。
すっぱムーチョコロール
レモン風味のホワイトチョコクリームを巻いたロールケー キ。仕上げにホワイトチョコクリームとめっちゃすっぱムーチョすーっぱいビネガーを振りかけると、新しい美味しさが生まれます。