remm 眠りのデザイン

MAIL MAGAZINE Vol.5 2021

出張族もファミリーもノマドワーカーも。
全対象オススメの都会の使える図書館

何故もっと早くこの場所を私は知らなかったのだろう。都会のど真ん中に、誰でも無料で利用できる閑静な図書館があったことに心底驚かされた。その場所は、六本木・東京ミッドタウンタワーの「リエゾン・センター ライブラリー」。本もPCも持ち込みOK。窓辺に広がる景色は、港区立檜町公園とミッドタウン・ガーデン。眺望よし、疲れ目によし、居心地よし。Free Wi-Fiも電源も使えちゃう。少なく見積もってもホント、最高、最高なのだ。
100平米ほどの白を基調とした室内には、16席ある。入口付近に置かれているのは、「新刊・デザイン関連本紹介コーナー」。私が伺った時には、W.ユージン・スミス&アイリーン・美緒子・スミスによる映画『MINAMATA-ミナマタ-』原案写真集や、話題の筧裕介「認知症世界の歩き方」が並んでいた。
その他、東京ミッドタウンや六本木の美術館・ギャラリーが発信するWEBマガジン「六本木未来会議」による「デザイン&アートの本棚」も。マガジンに登場したクリエイターが「クリエイションのスイッチを教えてくれる一冊」を紹介していて、これが面白い。女の子がお尻を突き出したパンチのある表紙の手塚治虫「人間ども集まれ! 完全版」を紹介したのは、チームラボ代表の猪子寿之。小学館の図鑑NEO「新版 恐竜」を挙げたのは、デザイナーの祖父江慎だ。「恐竜図鑑を年代別に並べると、昔は四足歩行だった恐竜も研究が進んで、今では二足歩行に」など、マニアならではの推薦コメントも興味深い。
「リエゾン・センター ライブラリー」は東京ミッドタウン・デザイン・ハブ内にあるため、デザインに関する書籍や雑誌も取り揃えている。書籍は「伝え方」「地域コミュニティとデザイン」「企業のモノづくり」「アート」「思想・哲学」など、分野も多岐に亘る。雑誌は、「新建築」「BRUTUS」「ブレーン」などのバックナンバーも揃う。
ここまで読んだ人は「都会の大人に向けたオアシスね」と思うかもしれない。実はライブラリー内に絵本の棚もあり、ファミリーにも門戸が開かれている。建物横の檜町公園で遊んだ後に、お子さんと絵本を選んでみるのもよさそうだ。なお本の貸し出しはできないが、一部の本はQRコードからAmazonで購入できる。

ライター/横山由希路

レム日比谷 カフェ&ダイニング アーチ 日比谷 11月18日 グランドオープン ホテルのカードキーご提示いただきますとお食事のセットメニューが 15時以降 10%OFF

おすすめ宿泊プラン

レム日比谷

「カフェ&ダイニング アーチ 日比谷」
オープン記念 朝食付きプラン

新しいレストラン「カフェ&ダイニング アーチ 日比谷」のグランドオープンを記念して、2021年12月30日(木)まで朝食付きのお得な宿泊プランをご用意いたしました。この機会に是非お試しください。

期間
2021年12月30日(木)まで

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム東京京橋

日帰り6時間プラン
(8:00~23:00)

朝8時から夜23時までのお好きな時間を選んで最大6時間ご滞在いただけるプランです。東京駅や銀座、日本橋方面にも近いので、お仕事やショッピングなどのご予定の合間にゆっくりとお休みいただけて便利です。リーズナブルなお値段でのプランとなっておりますので、この機会に是非ご利用ください。

期間
2022年5月31日(火)まで

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム秋葉原

~WEB限定!高層階確約プラン~

秋葉原の街を見下ろせる、14階以上の高層階確約のプランです。昼と夜でまったく異なる秋葉原の景色をお楽しみいただけます。活気ある大通りや夜景を眺めながら、この機会に是非ごゆっくりお過ごしください。

期間
2022年5月31日(火)まで

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム鹿児島

テレワーク6時間プラン
(8:00~23:00)

木枯らしに、冬の訪れを感じる季節となりました。テレワークや、電車・バス移動の待ち時間といった、ちょっとした休憩に、8時から23時までの間で最大6時間ご利用いただけるお得なデイユースプランをご用意いたしました。この機会に是非ご利用ください。

期間
2022年3月31日(木)まで

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム新大阪

コレクション・ザ・グリコ
お菓子詰め合わせ付きプラン

大阪の道頓堀にあるグリコ看板でお馴染み、「江崎グリコ」のお菓子が付いたプランです。人気商品のPRETZやビスコなどの詰め合わせを便利な手提げタイプでご用意。小さなお子様から大人の方までお楽しみいただけます。大阪帰りのお土産にいかがでしょうか。

期間
2022年5月31日(火)まで

会員の方はこちら 一般の方はこちら

“フェイスブック レム公式アカウント”を始めました!
レムプラス銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目11番11号 phone 03-6866-0606
レムプラス神戸三宮
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2番1号 phone 078-571-0606
レム東京京橋
〒104-0031 東京都中央区京橋二丁目6番21号 phone 03-6843-0606
レム日比谷
〒100-0006 東京都千代田区有楽町一丁目2番1号 phone 03-3507-0606
レム秋葉原
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町一丁目6番5号 phone 03-3254-0606
レム六本木
〒106-0032 東京都港区六本木七丁目14番4号 phone 03-6863-0606
レム新大阪
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原一丁目1番1号 phone 06-7668-0606
レム鹿児島
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町1番32号 phone 099-224-0606
  • 【発行元】 レム Mail News 編集チーム

© Copyright Hankyu-Hanshin-Daiichi Hotel Group, all Rights Reserved