remm 眠りのデザイン

MAIL MAGAZINE Vol.3 2022

銀座のど真ん中で感じられるファインアートの世界。
若手作家たちの瑞々しい感性がここに

「美容」「美術」「美食」。銀座中央通りに面するポーラ銀座ビルには、3つのコンセプトがある。そのうち「美術」を担うのが3階のギャラリー、ポーラ ミュージアム アネックス。ここは国内外で活躍する日本の作家による展示に力を入れており、4月17日(日)まで毎年恒例の「ポーラ ミュージアム アネックス展」を開催中だ。
本展覧会は、ポーラ美術振興財団より「若手芸術家の在外研修助成」を受けたアーティストの研究披露の場。今回は「―主題・素材を超えて―」というコンセプトのもと、前後期3名ずつの展示が行われている。
3月18日よりスタートした後期には、菅野創、北條知子、寺嶋孝佳が登場する。菅野創は、ファーのついた無数のロボットが赤や緑のレーザーや大きな打撃音を発して蠢きあうインスタレーション「Lasermice dyad」などで知られる作家。暗闇にレーザー光線が怪しく光る「Lasermice dyad」は、伝染病の感染や二極化する人間たちを想起させる内容だったが、新作ではどんなテーマを打ち出してくるかが楽しみだ。
北條知子は、実験的な音楽やパフォーマンスの間の流動性に着目して活動するアーティスト。近年は、風になびくカーテンを見せるサウンドインスタレーション「気配」などを発表してきた。寺嶋孝佳は、自身を装身具作家と呼ぶ。2018年発表の「OMAMORI」では銅、亜鉛、七宝などで作られた“身につけたい何か”がズラリ並んでいた。
私がギャラリーを訪れた時は、前期の展示だった。コンピュータ・プログラムと身体性に注視する稗田直人は、工事現場の足場込みの作品を紹介。横断幕などで使われるターポリンというビニール素材に、稗田自身が踊る動画をサーモグラフィのような色使いで1枚の画像にしたもの。彼の身体表現が二次元で表現されている。
「―主題・素材を超えて―」というテーマの通り、映像作品もあれば、眼の前に近づいて覗き込まないとわからない小品もある。真っ白い銀座ポーラビルの3階まで上がり、透明なガラスの入口を越えると、そこはファインアートの世界。瑞々しい若手作家たちの感性や息遣いが感じられるだろう。多分、私たちがコロナ禍で失ったものは想像力だ。展示を通じて、そんなことを痛感した。

ライター/横山由希路

レム日比谷 カフェ&ダイニング アーチ 日比谷 11月18日 グランドオープン ホテルのカードキーご提示いただきますとお食事のセットメニューが 15時以降 10%OFF

おすすめ宿泊プラン

レム日比谷

今夜は夢見るバスタイム
選べるバスソルト付き宿泊プラン

ツインルームにはバスタブがございます。そこでバスソルト付きのプランをご用意いたしました。檜の枡に入ったソルトを湯船で溶かすだけで、至福のリラックスタイムが訪れます。檜の香りとバスソルトの香りが楽しめ、疲れた身体を解きほぐしていただけます。

期間
2022年8月31日(水)まで

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム秋葉原

日帰り11時間プラン

宿泊せず、日帰り利用で秋葉原を満喫できるプランです。お買い物のあとでゆっくり休むもよし、ライブ鑑賞で盛り上がるもよし、様々な用途でご利用いただけます。日頃の疲れを癒しリフレッシュできること間違いなしです。この機会に是非、ご利用くださいませ。

期間
2022年5月31日(火)まで

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム六本木

クリニクラウン応援プラン

入院中のこども達が、一瞬でも病気のことを忘れて、笑顔になれる時間を届けませんか?クリニクラウンとは、主に入院中の小児の病室を訪れ、遊びやコミュニケーションなどを通じて心のケアをするピエロのことです。このプランをお選び頂くと、ご宿泊代の一部(500円)に加え、社会貢献活動「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」からも同額となる500円を上乗せし、合計1,000円を特定非営利法人日本クリニクラウン協会へ寄付致します。

期間
2022年8月31日(水)まで

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レムプラス神戸三宮

[メンバーズ新規入会]【上質な眠り×食事なし】
会員入会でお得にステイ

チェックイン時、「阪急阪神第一ホテルグループメンバーズクラブ」に新規入会していただけるお客様限定で、入会手続き前から会員様料金でご予約いただけます。

※チェックイン時に「阪急阪神第一ホテルグループ メンバーズクラブカード」にご入会いただきます
※既に入会済の会員様は、マイページにログインし“会員限定プラン”からご予約ください

期間
2022年8月31日(水)まで

一般の方はこちら

レム東京京橋

中性重炭酸「BARTH」
お試しプラン

女性のお客様にも多くご宿泊いただいているレム東京京橋から、今回はこちらのおすすめなプランをご紹介いたします!美容や健康に良いとされ注目を集めている重炭酸のフェイスマスク(1包)と洗顔パウダー(2包)がセットになっております。お出かけやお仕事、そして季節の変わり目で何かとお疲れ気味なお肌を新感覚のスペシャルケアで労わってあげてはいかがでしょうか。この機会にぜひお試しくださいませ。

期間
2022年8月31日(水)まで

会員の方はこちら 一般の方はこちら

“フェイスブック レム公式アカウント”を始めました!
レムプラス銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目11番11号 phone 03-6866-0606
レムプラス神戸三宮
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2番1号 phone 078-571-0606
レム東京京橋
〒104-0031 東京都中央区京橋二丁目6番21号 phone 03-6843-0606
レム日比谷
〒100-0006 東京都千代田区有楽町一丁目2番1号 phone 03-3507-0606
レム秋葉原
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町一丁目6番5号 phone 03-3254-0606
レム六本木
〒106-0032 東京都港区六本木七丁目14番4号 phone 03-6863-0606
レム新大阪
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原一丁目1番1号 phone 06-7668-0606
レム鹿児島
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町1番32号 phone 099-224-0606
  • 【発行元】 レム Mail News 編集チーム

© Copyright Hankyu-Hanshin-Daiichi Hotel Group, all Rights Reserved