remm 眠りのデザイン

MAIL MAGAZINE Vol.6 2023

絶妙な甘さが疲れを忘れさせ、脳が目覚める。
やみつきになるトーストで朝食を

日比谷のお隣、有楽町という街は、昔からエスニック料理と相性がいい。古くは昭和初期の建物で営業していたタイスキの名店・コカレストラン。そして平成以降は、東京国際フォーラムの屋外スペースで繰り広げられる「ネオ屋台村」がこの地のエスニック料理の幅を広げてきた。東南アジア、東アジアはもちろん、アフリカ、中東など、国際色豊かなキッチンカーが集結し、都心で働く会社員たちはランチの時間になると、気に入った店に行列を作る。
2021年6月、東京国際フォーラムに屋台村とは異なったエスニック料理店が誕生した。Ya Kun Kaya Toast(ヤ クン カヤ トースト)。1936年にシンガポールで誕生したトーストとコーヒーの店だ。営業時間は朝8時から夜8時まで。コンパクトな店だが、屋外のテラス席は21席、店内も22席ある。
カヤトーストとは、シンガポールのローカルフードだ。砂糖、卵、ココナッツミルク、ハーブからなるカヤジャムがたっぷりと塗られた薄手のトーストを、なんと温泉卵にからめて食べる。温泉卵の上には醤油のようなダークソースやホワイトペッパーをお好みでかけて楽しむ。
“お醤油の国”こと日本に住む私の感覚だと、さぞかし甘じょっぱい味なんだろうなと、食べる前は予想していた。でも一口食べると、違った。ホッとする甘さと卵のまろやかさで、正直いくらでも食べられる。カヤジャムの甘さは、上品な和菓子とほぼ同じだ。黒々としたダークソースはぽってりとした口当たりで卵とよく絡み、醤油のような塩分がほぼなく、温泉卵にコクが出る味に仕上がっている。またホワイトペッパーは、天下一品のこってりラーメンを頼んだ時に、胡椒をバシがけすると、不思議とスープの味が粒立ってくるあの感じとでも言うのだろうか。温泉卵の味の輪郭を際立たせてくれる。
カヤトーストに私は、コンデスミルクとエバミルクを加えたコピと呼ばれるコーヒーを添えた。たっぷり空気を含ませるように、店員さんは淹れたてのコーヒーを高い位置からなみなみと注ぐ。コンデスミルクの甘さがじわっと疲れた脳に沁みる。
なおこの店はWi-Fi、充電完備のため、会社員も旅行客も押し寄せる。携帯と頭の充電を兼ねて、ちょびっと寄ってみませんか?

ライター/横山由希路

レム日比谷 カフェ&ダイニング アーチ 日比谷 ホテルのカードキーご提示いただきますとお食事のセットメニューが 15時以降 10%OFF

おすすめ宿泊プラン

レムプラス銀座

<早割21>
早期予約でオトクなスタンダードプラン

3週間前までの早期予約でお得なプランです。ダブルルーム、ツインルーム、コーナーツインルームとお部屋のご用意がございますので、家族、カップル、友人とのご宿泊などに人気のプランでございます。東京での滞在はぜひレムプラス銀座でこちらのプランをご利用下さいませ。

期間
通年

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レムプラス神戸三宮

~快眠~
remm連泊プラン(食事なし)

2泊以上のご予約におすすめのプランです。駅に直結、眠りに直結。レムのコンセプトは「上質な眠り」やま、さかみち、みなとにつつまれた神戸の空に浮かぶ寝室で、上質な眠り、心地よい目覚めの空間を提供いたします。レムオリジナルベッド「シルキーレム」、天井から降り注ぐレインシャワー、マッサージチェアが心地よい眠りと休息をサポートいたします。ぜひお試しください!

期間
通年

※全国旅行支援対象外商品です※

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム秋葉原

≪14階以上高層階確約≫
煌めく夜景にうっとり♪ スキンケアセット付プラン

高層階でのご宿泊の確約に加え、スキンケアセットが付いたお得なプランです。レム秋葉原にはJRの秋葉原駅に面したお部屋と、秋葉原の大通り側に面したお部屋がございます。お部屋によって様々な眺望をお楽しみいただけますので、ご希望がございましたらお気軽にフロントスタッフまでお申し付けください。

期間
通年

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム新大阪

コレクション・ザ・グリコ
お菓子詰め合わせ付きプラン

大阪に本社を構える「江崎グリコ」のお菓子詰め合わせが付いたプランです。便利な手提げタイプで手軽にお持ち帰り可能です。出張のおみやげに、旅の思い出に、ぜひいかがでしょうか。

期間
通年

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム東京京京橋

【東京京橋老舗の味:山形屋海苔店】
お土産付き宿泊プラン

レム東京京橋1階にございます創業江戸明和元年(1764年)の海苔の老舗「山形屋海苔店」の詰め合わせをお付けしたプランです。海苔の味をそのまま楽しんでいただける特製焼海苔8切48枚と、厳選素材味付海苔8切48枚を詰合せにしました。ご宿泊のお土産として、京橋老舗自慢のおいしい海苔をぜひお楽しみください。

期間
通年

会員の方はこちら 一般の方はこちら

“フェイスブック レム公式アカウント”を始めました!
レムプラス銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目11番11号 phone 03-6866-0606
レムプラス神戸三宮
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2番1号 phone 078-571-0606
レム東京京橋
〒104-0031 東京都中央区京橋二丁目6番21号 phone 03-6843-0606
レム日比谷
〒100-0006 東京都千代田区有楽町一丁目2番1号 phone 03-3507-0606
レム秋葉原
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町一丁目6番5号 phone 03-3254-0606
レム六本木
〒106-0032 東京都港区六本木七丁目14番4号 phone 03-6863-0606
レム新大阪
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原一丁目1番1号 phone 06-7668-0606
レム鹿児島
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町1番32号 phone 099-224-0606
  • ・このメールは、レムアンケートにお答えいただきメールマガジン配信を承諾されたお客様のみ配信しております。
  • 【発行元】 レム Mail News 編集チーム

© Copyright Hankyu-Hanshin-Daiichi Hotel Group, all Rights Reserved