remm 眠りのデザイン

MAIL MAGAZINE Vol.7 2023

大谷翔平らの指紋付きトロフィーが見られる!
知る人ぞ知る野球の聖地が大フィーバー

東京ドームにある各ゲートの間には、飲食店やグッズショップが軒を連ねる。実はその中に、甲子園球場の蔦を彷彿とさせるような緑色の門構えで、一見素通りしてしまう地味な場所がある。それが野球殿堂博物館。実はこの博物館、これまでいつ何時に訪れても、ゆったりと観覧できる場所だった。そう、大谷翔平らが大活躍した3月のWBC優勝までは。
私が訪れた時は、企画展 「WORLD BASEBALL CLASSIC 侍ジャパン、世界一への挑戦 優勝記念 特別編」の開催中だった。個人的に笑ったのが惜しくもケガでWBCを離脱したシカゴ・カブス鈴木誠也のユニフォームの上に、ロバート・秋山竜次とコラボした鈴木誠也自らの体モノマネ変顔Tシャツが一緒に飾ってあったことだ。WBC前に売り出されたこのTシャツまで飾るとは。スタッフさんのオタク心と笑いのセンスが光る展示だった。
企画展が終了しても、WBC関連資料は引き続き展示される。監督や選手たちの指紋が見えるWBC優勝トロフィーや決勝のアメリカ戦を含む侍ジャパン各試合のウイニングボール、大谷翔平着用ユニフォーム・ヘルメット、日本の選手たちがベンチに持ち込んだペッパーミルなどは見られるのでご安心を。ちなみに通常展示でファイターズ時代の大谷のユニフォームも飾られているので、メジャーに行ってから彼の体がどれだけ大きくなったかも確認できる。
企画展以外では、プロ野球12球団の人気選手が使用した道具の展示コーナーも。ヤクルト・村上宗隆のユニフォームで体の大きさをひしひしと感じ、マウンドを掘る右足だけ作りを変えている中日・柳裕也のシューズに驚き、練習量を彷彿とさせる至極汚れたソフトバンク・今宮健太のバットに感じ入る。その他、ほぼ軍手としか思えない明治時代のグローブが展示された野球の歴史を紐解くコーナーや、かつての甲子園球場のダッグアウトで使用されたベンチに腰掛けて球界の名シーンが観られる映像ブースもある。
知る人ぞ知る博物館が大勢の人に見つかってしまった。今はそんな心境だ。ちなみにWBCフィーバーで8月末まではローソンで日時指定券を購入するか、現地で整理券をもらってからの入場となる。WBCで野球に目覚めた人も濃厚なプロ野球ファンも、ぜひご覧あれ。

ライター/横山由希路

レム日比谷 カフェ&ダイニング アーチ 日比谷 ホテルのカードキーご提示いただきますとお食事のセットメニューが 15時以降 10%OFF

おすすめ宿泊プラン

レムプラス銀座

高層階タワーサイド
ダブルルーム確約プラン

13階以上の高層階確約、東京タワー側確約の御宿泊プランです。シックなお部屋に夜景が映えるこのタワーサイドのお部屋にて、ご家族や友人、恋人などと是非この機会にご利用下さいませ。高層階、タワーサイドから望む銀座の景色は唯一無二でございます。

期間
通年

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム六本木

≪タワービュー確約≫
きらめく夜景を満喫ステイ

夜景がきれいな部屋に泊まりたい!そんな人にぴったりのプランです。14階より上層階、東京タワーサイドのお部屋確約なので、窓に広がる六本木の夜景を眺めながら、ロマンティックなひとときをお過ごしいただくことができます。チェックアウトは12時ですので、朝もごゆっくりお過ごしいただけます。

期間
通年

※全国旅行支援対象外商品です※

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レムプラス神戸三宮

日本三名泉「有馬温泉 太閤の湯クーポン
(入浴+電車1日乗車券)」付き宿泊プラン

有馬温泉までのアクセスに使える1日電車乗り放題パスと、有馬温泉太閤の湯入館券がセットになったお得なクーポン付きプランです。日本一の温泉成分濃度をもつ奇跡の名湯「金泉」をはじめとする、26種類のお風呂と岩盤浴を満喫していただけます。三宮での観光に有馬温泉をプラスするのはいかがでしょうか。

期間
通年

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム鹿児島

【連泊×食事なし】
2泊以上でお得な連泊プラン

通常よりお得に宿泊できたり(連泊割引)、ゆっくりと滞在が楽しめる連泊プランはいかがでしょうか。出張・休暇をとっての家族旅行などなど長期滞在する方にもぴったりです。

期間
通年

※お車でお越しの際は、駐車場がホテル裏側にありわかりづらい為、予め公式WEBサイトでご確認の上お越しください。

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム日比谷

今夜は夢見るバスタイム
選べるバスソルト付き宿泊プラン(素泊まり)

ゆっくりと湯舟に浸かりながら旅のお疲れを癒していただけるプランをご用意いたしました。升に入った見た目も可愛らしいバスソルトはローズ・ゆず・緑茶の三種類からお選び頂けます。

期間
通年

会員の方はこちら 一般の方はこちら

“フェイスブック レム公式アカウント”を始めました!
レムプラス銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目11番11号 phone 03-6866-0606
レムプラス神戸三宮
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2番1号 phone 078-571-0606
レム東京京橋
〒104-0031 東京都中央区京橋二丁目6番21号 phone 03-6843-0606
レム日比谷
〒100-0006 東京都千代田区有楽町一丁目2番1号 phone 03-3507-0606
レム秋葉原
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町一丁目6番5号 phone 03-3254-0606
レム六本木
〒106-0032 東京都港区六本木七丁目14番4号 phone 03-6863-0606
レム新大阪
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原一丁目1番1号 phone 06-7668-0606
レム鹿児島
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町1番32号 phone 099-224-0606
  • ・このメールは、レムアンケートにお答えいただきメールマガジン配信を承諾されたお客様のみ配信しております。
  • 【発行元】 レム Mail News 編集チーム

© Copyright Hankyu-Hanshin-Daiichi Hotel Group, all Rights Reserved