remm 眠りのデザイン

MAIL MAGAZINE Vol.1 2024

日本在住の中国人も多数訪れるピリ辛麺。
おいしく食べるそのコツは?

おいしい。だけど行列ができるほどじゃない。知る人ぞ知る店だったのに、今やすっかり人気店。理由は朝の情報番組で、女性の芸人さんがロケで訪れた後も味が忘れられず、足繁く通っているとSNSで話題になったからだ。
その店は刀削麺・火鍋・西安料理の「XI’AN(シーアン) 有楽町店」。JR有楽町駅の改札をビックカメラ側に出て、線路に沿って新橋方向に少し歩いたところにある。
一番人気のメニューは「麻辣刀削麺」。丼の中はクリスマスカラーといった塩梅で、花椒と山椒がたっぷりの朱色のスープにパクチーと茹でたいんげんが載っている。ちなみに注文時にパクチーの有無を聞いてくれるので、苦手な人もご安心を。そして麺はつるつる、モチモチ。小ぶりなすいとんのようで、食べごたえがある。
真っ赤なスープと聞くと、「辛いのが得意な人しか食べられないのでは」と思われそうだが、辛さをあまり感じることなく、おいしく食べ続けるにはちょっとしたコツがいる。スープの上はパンチの効いた花椒と山椒が浮いている真っ赤な油分の層、下は豚肉の甘みが存分に引き出された肉味噌の層。辛い層と甘い層でスープが分離しているので、とにかく頻繁に混ぜることだ。そして勢いよくすすらない。
中国の本場・西安で麻辣刀削麺を食べた時のような口唇全体がビリビリと痺れるほどではないが、肉味噌の甘みにつられて勢いよくすすると、喉の奥に花椒と山椒がヒットして、間違いなくむせるので要注意だ。
中盛と大盛があるが、男性客は軒並み中盛にしてプラスでもう一品頼んでいる。小ライスだ。油分たっぷりのスープなので、麺の食べ終わりまで温度がほとんど下がらない。そして下には甘い肉味噌の層があるので、そこにライスを投入する。混ぜて、甘辛い雑炊にして食べるのだ。
ちなみに私が夜のメニューで一番好きなのは、「絶品!ナスの山椒揚げ」。素揚げしたナスを花椒と山椒などで絡めたものだが、これを頼み始めたらビールが止まらない。「ランチは夜のメニューを下げてしまうのか……」と思っていたら、なんと他のテーブルで頼んでいる人たちがいた! 複数人で訪れたらオーダーをぜひ。料理をする人は、自宅で再現できないかと思うこと必至だ。

ライター/横山由希路

レム日比谷 カフェ&ダイニング アーチ 日比谷 ホテルのカードキーご提示いただきますとお食事のセットメニューが 15時以降 10%OFF

おすすめ宿泊プラン

レム六本木

スタンダードな3連泊プラン

3連泊以上の長期のご宿泊をされる方、必見です。「眠りをデザインするホテル」であるレム六本木をご利用頂ければ、1日の疲れも充分に癒せることと存じます。レム六本木を拠点として、六本木・赤坂・青山エリアを充分にご堪能下さいませ。

期間
通年

■ ~3月31日

会員の方はこちら 一般の方はこちら

■ 4月1日~

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム日比谷

【清掃不要のお客様限定】
3泊限定 連泊ECOステイ(素泊まり)

客室の清掃が不要な方への「清掃無し」の3連泊プランです。清掃に立ち入りませんので、チェックインからチェックアウトまでお部屋でゆっくりとお過ごしいただけます。詳しいプラン内容はホームページまたはホテルまで直接お問い合わせくださいませ。

期間
通年

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム秋葉原

「アキバ・トリム」1~4階の店舗で使える
金券1,000円付きプラン

レム秋葉原に隣接する商業施設、「アキバ・トリム」1~4階の店舗で利用できる金券がセットになった宿泊プランです。コンビニエンスストアや飲食店の他、生活雑貨、衣料品等を取り扱う多数の店舗でご利用いただけます。この機会にぜひ、ご宿泊だけでなく秋葉原でのお買い物もお楽しみください。

期間
2024年3月31日まで

会員の方はこちら 一般の方はこちら

レム鹿児島

カップルステイプラン
(ダブルルームorツインルーム)

最大23時間ごゆっくり滞在できるプランです。(チェックイン14:00/チェックアウト13:00・通常12:00)7階以上のお部屋を確約。大切な人とごゆっくりお過ごしください。

期間
通年
駐車場
1泊1200円(税込)※4月以降は1泊1500円(税込)
42台(立体駐車場32台、屋外駐車場10台)
※先着順です。満車時は近隣駐車場をご案内いたします。

会員の方はこちら 一般の方はこちら

“フェイスブック レム公式アカウント”を始めました!
レムプラス銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目11番11号 TEL 03-6866-0606
レムプラス神戸三宮
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2番1号 TEL 078-571-0606
レム東京京橋
〒104-0031 東京都中央区京橋二丁目6番21号 TEL 03-6843-0606
レム日比谷
〒100-0006 東京都千代田区有楽町一丁目2番1号 TEL 03-3507-0606
レム秋葉原
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町一丁目6番5号 TEL 03-3254-0606
レム六本木
〒106-0032 東京都港区六本木七丁目14番4号 TEL 03-6863-0606
レム新大阪
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原一丁目1番1号 TEL 06-7668-0606
レム鹿児島
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町1番32号 TEL 099-224-0606
  • ・このメールは、レムアンケートにお答えいただきメールマガジン配信を承諾されたお客様のみ配信しております。
  • 【発行元】 レム Mail News 編集チーム

© Copyright Hankyu-Hanshin-Daiichi Hotel Group, all Rights Reserved