鉄板焼きという、専門的な職場で働いています。お客さまの前で魚介類や野菜、肉を焼き出来立てを提供しています。また調理場内が円滑にまわるように中心となって仕込みや発注業務を行っています。
入社当初は第一ホテル東京の宴会調理で働いており、たくさんの人と仕事をすることで作業効率への意識や料理への考え方を学びました。宴会場ではお客さまとは直接お会いする機会があまりなかったのですが、今の職場ではお客さまの目の前で料理を作り提供しているので、食べていただき「おいしい」って言ってもらえると、とてもやりがいを感じます。
以前に自分が焼いて接客したお客さまがまた来てくださったことや、指名して来てくださったことはとても印象に残っています。また当社には料理コンテストがあり、自分で考えた料理で挑戦して優勝したことは、良い経験になったと実感しています。
入社前は、料理を作ることが好きだったので調理の仕事を志しましたが、いざ働いてみると与えられた仕事をすることだけしかできないことが悔しかったです。最初は先輩に比べてできる仕事の差が大きかったのですが、数年たって見ると仕事の幅も広がり、やりがいのある仕事だと思っています。
ホテルではレストラン、宴会、鉄板焼といろいろな職場で働く機会があり、たくさんのことを身に着けられると思ったのでホテルでの就職を決めました。また専門学校の先生が当ホテルの出身だったため、その紹介が当社を知るきっかけでしたね。
今まで働いてきた仲間と飲みに行ったりしています。また、子供が二人いるので家事や子育てを手伝っています。
働いてみるとつらいことのほうが多いかもしれませんが、お客さまに感謝の言葉を頂いたときの喜びを大切にし自分のやる気にできるように頑張ってください。いつか一緒に働くことできることを楽しみにしています。