• 10 人や国の不平等をなくそう
  • 11 住み続けられるまちづくりを

重要テーマに基づく
取組方針

地域社会との連携を広げ、人々がいきいきと
集い・働き・住み続けたくなるまちづくりに貢献します。

「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」を
はじめとする社会貢献活動の推進

阪急阪神ホールディングスグループ全体で推進する
「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」への参画や当社独自の取組により
さまざまな地域コミュニティへの貢献に努めています。

将来のキャリア育成のための職業体験の受け入れ

職業体験を通じて健全な職業観や進路意識を育成することを目的に、積極的に地元の学生を対象とした職業体験の受け入れを行っています。

※職業体験をご希望の方は、近隣の直営ホテルにお問い合わせください。なお状況によりご希望に添えない場合がございますので、ご了承ください。

ホテル周辺地域の美化活動

地域の環境保全のため、ホテルスタッフが地域の皆様と協力して定期的に清掃活動や美化活動を行っています。

ペットボトルキャップ回収運動で
子どもたちにワクチンを寄贈

2020年より全従業員が身近に参加できるペットボトルキャップの回収運動を実施。リサイクル業者を通じて、定期的に回収されたキャップの代金をNPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」へ寄付しています。

寄付付きプランやサービスの実施(2021年度実績)

<宿泊プランの販売>
寄付額
日本クリニクラウン協会応援プラン 181,342円
チャイルド・ケモ・ハウス応援プラン 299,810円
ハートフルステイプラン 22,677円
<イベント開催>
クリスマスチャリティイベント 71,700円
<その他>
いろねこ食パンの「耳」販売 196,840円
パンのタイムセール 55,741円